きこえない きこえにくいのは わたしだけ と思っているあなたへ
NET119を利用している人は切り替え手続きが必要になります
NET119が変更することにより、利用しているスマートフォンなどで切り替える作業を行う必要があります。
詳しくは、こちらの切り替え手順書をご覧ください。
操作方法がわからない場合は、金沢市聴力障害者福祉協会事務所、金沢市障害福祉課窓口でお手伝いしています。
折り畳み型携帯電話などで利用している場合の切り替え方法はこちら。
Tweet
スマートフォンのアプリを介して119番通報が出来ます
金沢市消防局では、聴覚や発話の障害により、音声での緊急通報が不安な方が、携帯電話・スマートフォンを使って、素早く119番に通報できる、NET119緊急通報システムを導入しています。
利用するためには事前に登録が必要になります。
登録手続きについては、解説資料「スマートフォンで登録のご案内」(PDF)をご覧ください。
聴覚に障がいがある人など電話による通報が困難な方が対象となっているサービスです。
音声通話による会話が可能な方はこれまで通り、電話による通報をお願いします。
詳しくは金沢市消防局 NET119登録ページをご覧ください。
システムの概要についてはこちらをご覧ください。
NET119緊急通報システム(株式会社 ドーン)
電話リレーサービスで119番通報
電話リレーサービスとは、聴覚障害者、難聴者、発話困難者(以下、きこえない人)と、きこえる人(聴覚障害者等以外の人)との会話を通訳オペレータが「手話」または「文字」と「音声」を通訳することにより、電話で即時双方向につながることができるサービスです。
24時間・365日、119番通報をはじめ、緊急連絡としての利用が可能です。
サービスの利用につきましては、
総務大臣指定 電話リレーサービス提供機関 一般財団法人日本財団電話リレーサービス 公式サイトへお進みください。
119番通報 解説動画
金沢市では聞こえない人、音声で会話ができない人が通報できるよう、NET119・FAX119を導入しています。
いざという時にすぐ通報できるよう、あらかじめ用意していただきますようお願いします。
FAXで119番通報ができます(※聴覚に障がいがある人が対象)
金沢市消防局ではFAXによる救急車や消防車の要請ができます。
下の「緊急通報連絡用紙」をプリントアウトし、事前に住所・氏名・性別・FAX番号・年齢を記載し、いつでも送信できるようにFAX機の近くに保管してください。
要請する内容(火事か急病・けが)を記載して、FAX送信します。
しばらくするとFAXのお返事が来るのでそのままお待ちください。
どれだけ待っても返事が無い場合はもう一度送信をお願いします。
緊急通報連絡用紙